2015-07-27(Mon)
こんばんはー (◦'︶'◦)♬
昨日の記事でヤッコのことだけ書いたので、今日はハタゴさんです。
とりあえず全景。

こちら先月。

ハタゴイソギンチャクの位置が変わっています。
最初は1番左側の偽岩の下の方に置きましたが、少しづつ上に移動。

そしてナガレハナサンゴと接触して。


ナガレハナにダメージ。


ちなみにこの位置、カクレが乗るとすごく可愛いかったのですが。

結局どんどん右側へ移動していき、1枚目の画像のようになって
現在は3週間ほど定着しています。
水槽の中央付近にいるので、毎日よく見えます。
本当に移動するんですね。オモロいですね。
水流とか、光量とか居心地いい場所だと良いのですが。
今のところ犠牲者は無しです。
ずっと隔離ボックスにいるローランドダムセルを、ぼちぼち出してみようと思います。
どうなることやら。
先日誕生日を迎えました。
旦那様からのプレゼント。週3は見てます。

娘たちからもプレゼント。
自分たちだけで買い物に出かけて、プレゼント選んでくれました。
なんか、感激しちゃいました。

旦那も娘たちも、私が喜ぶ物って何かなぁ〜と考えてくれた事が嬉しかったです。
子供達の成長が見られるんだから、歳をとるのも悪くないなぁと思いました。

にほんブログ村
昨日の記事でヤッコのことだけ書いたので、今日はハタゴさんです。
とりあえず全景。

こちら先月。

ハタゴイソギンチャクの位置が変わっています。
最初は1番左側の偽岩の下の方に置きましたが、少しづつ上に移動。

そしてナガレハナサンゴと接触して。


ナガレハナにダメージ。


ちなみにこの位置、カクレが乗るとすごく可愛いかったのですが。

結局どんどん右側へ移動していき、1枚目の画像のようになって
現在は3週間ほど定着しています。
水槽の中央付近にいるので、毎日よく見えます。
本当に移動するんですね。オモロいですね。
水流とか、光量とか居心地いい場所だと良いのですが。
今のところ犠牲者は無しです。
ずっと隔離ボックスにいるローランドダムセルを、ぼちぼち出してみようと思います。
どうなることやら。
先日誕生日を迎えました。
旦那様からのプレゼント。週3は見てます。

娘たちからもプレゼント。
自分たちだけで買い物に出かけて、プレゼント選んでくれました。
なんか、感激しちゃいました。

旦那も娘たちも、私が喜ぶ物って何かなぁ〜と考えてくれた事が嬉しかったです。
子供達の成長が見られるんだから、歳をとるのも悪くないなぁと思いました。

にほんブログ村
スポンサーサイト